ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月23日

G池釣行@午前中

5時半ごろから11時ごろまでG池に行ってきました。



いつものエリアへ直行も無。。。



某流れ込み周辺も出ない。




風下流れ込みや護岸エリアをクランク中心で探るも、デスアダーにワンバイトあっただけ。






やべぇw




風が嫌なのか??


じゃぁあの場所かな~と、とあるエリア。


常吉ワームのDSを数投。。。















G池釣行@午前中
やっときた♪

今日はボーズかとおもったので嬉しい一匹。
よく引きましたb


サイズは44cmでした☆

最近常吉ワームDSが強いです☆

通すところに通せば、エエのが釣れる感じ♪


でも単発。。 で、池移動!


40池の横の池へ。


ここが、ひどかったww

大増水&カフェオレ。

とても釣りする気になれず、竿振らずに撤収しました(ぁ




今年はクランクでええのが出てません。。。
去年はハンチSRでええのつれたのになぁ。


まぁもうちょいで本格的な秋になるだろうし、そうしたら期待しときますw






ではでは、アデュー★




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ボートメバル、野池偵察。
メバル釣行★1/20
1/15鳥羽メバル釣行
あけましてメバル探索
12月23日メバル釣行in鳥羽
11/1 エリアトラウト釣行
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ボートメバル、野池偵察。 (2014-02-17 14:44)
 メバル釣行★1/20 (2014-01-21 16:24)
 1/15鳥羽メバル釣行 (2014-01-16 15:44)
 あけましてメバル探索 (2014-01-08 13:46)
 12月23日メバル釣行in鳥羽 (2013-12-24 11:08)
 11/1 エリアトラウト釣行 (2013-11-02 14:44)

この記事へのコメント
そこはボーダーさん使ってカバークランキングやろwww
Posted by ババチャン at 2011年09月23日 16:36
ボウズ覚悟からのグッドサイズってうれしいですよね^^
こちらも急に寒くなったからか、本来の巻物パターンが通じません。。
もうちょい待って釣れるようになってくれるとイイんですが…
Posted by Nushredeen at 2011年09月24日 03:29
読み通りに釣れると嬉しいですよね♪
ちなみにこっちのフィールドは死んでるそうですw
Posted by Maverick at 2011年09月24日 22:26
ババチャン
カスカベル巻こうと思ったけど家やったわw


Nushredeen さん
クランクがジャストなフィールドが今年は増水でいまひとつなんですよね。。。
はやく減水してほしいw


Maverick さん
これでパターンにはまればさらにいいんですけど、単発で終わっちゃいますw
死んでるってw それは厳しいですね。。
Posted by ヨシムラ★ at 2011年09月25日 15:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G池釣行@午前中
    コメント(4)