ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月24日

12月23日メバル釣行in鳥羽

お久しぶりです、月一回も更新しないというサボりっぷり。。。

前回更新した11月2日のエリアトラウトからは、11月13日に再びサンクチュアリさんへ行ってきました。
31匹と数釣りを堪能してきましたよ。



さてさて、昨日は鳥羽へメバル釣行に行ってきました。

1ヶ月半ぶりの釣りですw

以前から目をつけていたポイントへ。。。

17時前にポイントに入り、1.4gにグラブからスタート。

数投でガリっとバイトが出ます。魚が小さいのかテールだけ千切られてました。


何度かバイトがあるも乗らないので狙いを変えて一度レンジをぐっと下へ。
12月23日メバル釣行in鳥羽
ガシラがヒット。



このあと本格的に暗くなったので、ライトで照らされてるあたりを1gリトリーブ。
12月23日メバル釣行in鳥羽
本命メバル。サイズは。。。w


ワームローテで、
12月23日メバル釣行in鳥羽
ちょっとサイズアップ



ストラクチャー周りではチーバスも遊んでくれました


4時間ほど熱中しまして、トータルはメバル5匹、ガシラ2匹、チーバス2匹でした。


鳥羽方面、何度か通ってサイズUPを狙いたいですね。

今年はもう潮を行けるときが合わないので年明けにでもまた行ってきます。
まぁ正直いまだに潮でどうこうってのがよくわかってませんがw




おまけ、最近の買い物。

12月23日メバル釣行in鳥羽

!!!!!!!!

詳細はまた!w






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ボートメバル、野池偵察。
メバル釣行★1/20
1/15鳥羽メバル釣行
あけましてメバル探索
11/1 エリアトラウト釣行
7/24朝マズメ、クランキンッ。
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ボートメバル、野池偵察。 (2014-02-17 14:44)
 メバル釣行★1/20 (2014-01-21 16:24)
 1/15鳥羽メバル釣行 (2014-01-16 15:44)
 あけましてメバル探索 (2014-01-08 13:46)
 11/1 エリアトラウト釣行 (2013-11-02 14:44)
 7/24朝マズメ、クランキンッ。 (2013-07-24 12:18)

この記事へのコメント
お久しぶりです~!
バイクカッコいいですね~♪

潮は場所によって変わるかとは思いますが
満潮→シャロー
干潮→ミドル・ボトム(or深場シャロー)
という傾向がメバルは強い気がいたします。
海藻、テトラでは特に、
明暗、壁際はいつ気が多い気も。

次回に期待ですね!!
Posted by 太公望 at 2013年12月26日 10:45
お久しぶりです。

確かに満潮時はレンジも浅かったです。
潮が引いてくにつれてストラクチャーがらみになってましたね。

海やると、バス釣りも難しいけど海よりは知れていることがわかりますね。

次回はもう少しサイズ出せるようにやってみますw
Posted by TAKA at 2013年12月29日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月23日メバル釣行in鳥羽
    コメント(2)