ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月19日

SUGEEEEEEE!


僕も好きなとあるでっかい野池にて。。。

















またまたえげつないバスが上がってますびっくり



http://ameblo.jp/manyo-ise/entry-10896434058.html

詳しくは↑↑
MANYOさんのブログにて。




去年も何本が60でたって聞いたことあったけど、このサイズは。。。









すごすぎますキラキラ





同じカテゴリー(日常(雑記))の記事画像
大型二輪でびゅー。
なんとかやっております。
普通自動二輪免許その後
第一回、琵琶湖釣行~予告~
二輪免許っ!
最近の。。。
同じカテゴリー(日常(雑記))の記事
 ブログはひとまず完結します (2014-05-08 22:03)
 近況:釣り編。 (2014-03-27 18:43)
 大型二輪でびゅー。 (2013-12-29 19:36)
 なんとかやっております。 (2013-10-12 20:41)
 普通自動二輪免許その後 (2013-04-21 21:49)
 第一回、琵琶湖釣行~予告~ (2013-03-28 15:16)

この記事へのコメント
すげっ(゜∀゜;ノ)ノ
これはもはや化け物すね!
私も生きてる間にこのくらいの釣ってみたいです!
てか、どうにかして釣ります!
Posted by yoshi... at 2011年05月20日 00:02
バケモンやなw
なんか琵琶湖化してきてる´`
Posted by ババチャン at 2011年05月20日 00:05
野池でここまで育つとかどんだけだよwwwwwww
もはやルアーが6インチクラスに見えんwwww
Posted by Maverick at 2011年05月20日 03:44
野池でここまで育つとかどんだけだよwwwwwww
もはやルアーが6インチクラスに見えんwwww
Posted by Maverick at 2011年05月20日 03:44
〉yoshiさん
野池のというのがまた凄いですよね!

これが育つ環境…



〉ババチャン
そもそも40クラスも多いからな~
三重版琵琶湖やなww


〉Maverickさん
何百年前?に村一つを沈めて作った池なんで野池にしてはかなり広い池なんでw

デカバスというよりバケモンですわ!

興奮しすぎての重複コメいただきましたwwww
Posted by ヨシムラ★ at 2011年05月20日 09:15
すさまじいポテンシャルの池ですね。。。
フロリダの血統でも入ってるんでしょうかね。羨ましい限りです!
Posted by ちょーすけちょーすけ at 2011年05月22日 12:51
>ちょーすけさん
フロリダの血はあるかもしれないです。育つ地形(環境)なんだろなと思います。。。


限られた人たちしか釣れない感じですが。。。
限られた人になりた~いww
Posted by ヨシムラ★ at 2011年05月22日 15:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SUGEEEEEEE!
    コメント(7)