2011年04月01日
トーマシー購入♪
こっちに来て初めてのアクアネタです。
今日は松阪熱帯魚センターへ。
エンゼルフィッシュを探してたんですが、好きなシクリッド系で良いのがいたのでコイツに☆

ブレた~ww
小さいのを水草水槽に貝を除去させるためにいれるのが知られていますね。
僕は親を購入したので、水槽にはタナゴ3匹いますがトーマシーだけで飼育することで繁殖も狙えるようです。
まぁちょっと狙ってますがw
そういえば移転してから飼育環境とか載せてませんでしたね。

現在水槽はこの3つとイシガメを飼育している衣装ケースがあります。
①90cm水槽 / 上部フィルター、水中フィルター / アルビノタイガーオスカー、パロットファイヤー
②60cm水槽 / 上部フィルター、投げ込み式フィルター / 朱文金、流金、茶金
③40cm水槽 / 外掛式フィルター、酸素 / トーマシー、タナゴ
④40cm衣装ケース / イシガメ
今はこんな感じです。
これでも、水槽の数は減りました。
一番多いときで、室内に6本、室外2本ぐらい置いていた気がしますww
日曜日か、月曜日にちょっと伊勢のMANYOさんへ行ってきます。
では、アデュー。
今日は松阪熱帯魚センターへ。
エンゼルフィッシュを探してたんですが、好きなシクリッド系で良いのがいたのでコイツに☆

ブレた~ww
小さいのを水草水槽に貝を除去させるためにいれるのが知られていますね。
僕は親を購入したので、水槽にはタナゴ3匹いますがトーマシーだけで飼育することで繁殖も狙えるようです。
まぁちょっと狙ってますがw
そういえば移転してから飼育環境とか載せてませんでしたね。

現在水槽はこの3つとイシガメを飼育している衣装ケースがあります。
①90cm水槽 / 上部フィルター、水中フィルター / アルビノタイガーオスカー、パロットファイヤー
②60cm水槽 / 上部フィルター、投げ込み式フィルター / 朱文金、流金、茶金
③40cm水槽 / 外掛式フィルター、酸素 / トーマシー、タナゴ
④40cm衣装ケース / イシガメ
今はこんな感じです。
これでも、水槽の数は減りました。
一番多いときで、室内に6本、室外2本ぐらい置いていた気がしますww
日曜日か、月曜日にちょっと伊勢のMANYOさんへ行ってきます。
では、アデュー。
Posted by TAKA。 at 16:27│Comments(4)
│アクアリウム
この記事へのコメント
最近ペルヴィカクロミスが気になっている者ですW
シクリッドとなるとアピストが注目されがちですがカエルレウスとかアーリーとかも面白い魚ですよね♪
オスカーは思いっきしヨシムラさんの影響です(笑)
シクリッドとなるとアピストが注目されがちですがカエルレウスとかアーリーとかも面白い魚ですよね♪
オスカーは思いっきしヨシムラさんの影響です(笑)
Posted by sakanashi at 2011年04月01日 16:48
>sakanashi君
カエルレウスは昔かってたけど喧嘩しまくりw
綺麗でけっこう懐いたけどね☆
シクリッドが一番好きです
カエルレウスは昔かってたけど喧嘩しまくりw
綺麗でけっこう懐いたけどね☆
シクリッドが一番好きです
Posted by ヨシムラ★
at 2011年04月01日 17:33

関係ないですが僕は錦鯉派ですw
と言っても今は飼ってないですが…
また飼いたいです^^
と言っても今は飼ってないですが…
また飼いたいです^^
Posted by DECO at 2011年04月01日 23:22
>DECOさん
錦鯉も以前プラ舟で飼育してましたよ!
懐くのでかわいいですよねぇ。
やっぱ池で飼育しないと、大きくならないみたいです。。
錦鯉も以前プラ舟で飼育してましたよ!
懐くのでかわいいですよねぇ。
やっぱ池で飼育しないと、大きくならないみたいです。。
Posted by ヨシムラ★ at 2011年04月02日 11:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。