ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月06日

増えるルアー☆減るお金

万代にいってローファイを衝動買いしてしまいました〜\(^ー^)/




デスアダー補充だけのはずが!






今G池は放置がいいみたなのでウィードの上にでも放置してみます☆
  


Posted by TAKA。 at 21:38Comments(4)釣具

2011年07月04日

シーバス考察

おはようございます☆





昨日はアサヒでルアーを購入しました。


コモモ


AREA10


シーバスハンター




密かに期待してるのはAREA10。



早く初シーバスを上げたいです。

なのでぼちぼち河口に出撃します。





今日は2、3限しかないのでデイゲームになっちゃいますが学校からそのまま行ってきます♪
  


Posted by TAKA。 at 09:41Comments(0)釣具

2011年06月15日

スピニングリール


狙っていた長いスピニングがどうもダメそうなので、前々から欲しかった2000番台のリールを買いたいと思いますキラキラ

ツインパワーはシーバス専属に戻したいので。。



リールにこだわりのない僕ですが、スピニングは特にこだわりないですww


就職したら白震斬買うので、そんときは最新のバイオマスターかルビアスを買うと思いますが。




とりあえず今は、ちゃんとドラグが聞くものがいいので、シマノかダイワだったらなんでもいいです。

希望はアルテグラアドバンスなんですが。。。

浅溝のリールが欲しいですニコニコ


ナスキーでもいいな。。。



安すぎるか?


でもAR-Cだしな。。。 A-RB搭載だし。。




まぁ、テストもあるんでそのあと決めますw






では、アデュー♪  


Posted by TAKA。 at 19:19Comments(2)釣具

2011年06月02日

今月のお買い物

毎月恒例、消耗品補充に行ってきましたピンクの星




スナップはいつもカルティバの太いやつ♪

スピニングでも小さいスナップを導入したいとおもいます。
村上氏の影響です。。w


スイングインパクトは良さそうなので購入。
臭いが強いですテヘッ



セコ釣りワームが無くなってきたので補充しないとと思ってると。。






中古でええもん発見♪





オール常吉(K-GOODもあり)で750円♪

常吉ワームが60本ぐらいと、ネコリグワームが20本ほど、AD常吉が11本とバスボックリ1本とかで合計94本ありましたハート


白の常吉ワームが曲がりきつかったですが、強制すれば十分使えますね☆


当分ワーム買わなくてもいいかもキラキラ





今月は絶賛節約デーなので、買い物はコレで終わりにしたいですww




では、アデュー♪  


Posted by TAKA。 at 20:22Comments(2)釣具

2011年05月29日

伊勢迷子

昼からMANYOへと行きまして。


そのあと伊勢の遊に向けて出発。
37号線沿いにあると勘違いしていて、迷うw


ババチャンに教えてもらって無事到着汗




思っていたよりも小さかった。。。
でも常吉いっぱいキラキラ




松阪では、バスボックリと常吉ワームぐらいしかないのでスティックシャッド買っときました。

AD常吉もありましたがほしい色が無く。。。




帰りが失敗ww

23号線から37号線に出るべく、行きと違う道行ったら。。。


結局勝田の方までいってしまうwww


まぁ無事帰ってきましたが、あまりにも大回りしてきましたとさ。



今度行くときは大人しく、23号線をまっすぐ帰ってきますテヘッ



ではではアデューピンクの星  


Posted by TAKA。 at 16:48Comments(7)釣具

2011年05月22日

\(^O^)/

明日テスト。。
どーもやる気起きないww

昨日半分やっといて良かったw


まぁそれでも勉強はしないとね☆




勉強する前に、ピクシーのライン巻き換えときました☆


10ポンドから、ニトロンの8ポンドに落としてみた♪


巻き方はお馴染み、沢村式「必要な分だけ」。

30ほどあればじゅーぶんですので。


これからの時期はノーシンカーやらトップで活躍です。





ではアデュー☆
  


Posted by TAKA。 at 15:23Comments(2)釣具

2011年05月02日

釣具屋さんめぐり

新歓おもろかったwww

一年生ようしゃべりますわキラキラ




予想よりも早く片付けとかも終わって、そのまま伊勢へアップ



MANYOへ行って来ました。


入荷情報にあったスリザークは。。。  売り切れ (´;ω・`)くふんくふん

サイキラが地元じゃ中古で高かったので、見てみるもjrがありません。

目標終了ww
まぁデスアダーとか買ってきました。




松阪に戻って、万台へ。
サイキラjrが2300円であるのを知っていたので、行ったんですがすべて売れていましたw

釣り芸人のDVDがずーっと流れていたのがりんりんDVDに変わっていたのでちょっと鑑賞テヘッ




給油にGSに寄ってからTBへ。
サイキラさんありましたハート



ピンクかわゆすキラキラ


以前にくらべて中古のBB高くなったなぁ。。。
それだけ売れるんでしょうか?

もうブームではないはず?なのに。



結局なにを買ったかというと。



ちょっと使いすぎですw
でも、なるべく必要最低限のものしか買わないようにはしてます汗
新製品やほしいものにリアクションバイトばっかしてると死にますのでw

まぁ臨時収入もあったのでokですかねピンクの星






ちなみに、移動はすべて原付
車と違って、あんまりウロウロすると疲れます(爆



明日は車洗お車



では、アデュー♪

  


Posted by TAKA。 at 18:45Comments(3)釣具

2011年04月30日

ベルノッカー


朝から、阿坂の野池に数釣りに。。。


JOGで上下ジャージに長靴という、どうみても「これから田植えスタイル」で田舎道を
ブーンとww



1時間ちょい20~25ぐらいのを14匹釣りましたテヘッ


数釣りも癒されますね。

楽しむコツは、時間とノルマを決めて飽きる前に帰ることですw




帰ってきたら、お届け物が。




ベルノッカー届きましたキラキラ


6月あたりにG池で活躍するとおもいますb




では、アデュー★  


Posted by TAKA。 at 12:23Comments(3)釣具

2011年04月25日

おっきい☆るあー


G池で25cmのあの人で釣れたようなので、僕も思い出したようにビッグベイトを引っ張り出してみました。



ちょっと小さいのもありますが。

チェイスがあったのは何個かあるんですが、バイトがあったのはオプティマムの6インチだけですw
まぁあんまり投げませんから当然ですw

最近はウオデス以外ほとんど自宅待機状態だったので、よさそうなのを連休で使ってみようと思いますピンクの星





一番よさそうなトランステール145。

去年、ウェブ限定で購入しました。
BBを新品で買うなんて。。。 今じゃ考えられませんw

しかもほとんど使ってないし;




近いうちにサイキラ入手しなければ。



では、アデュー。  


Posted by TAKA。 at 18:41Comments(3)釣具

2011年04月18日

ライトアタック☆



昨年からベイトフィネスが流行していますよねピンクの星


実は昨日、以前声をかけていただいた閲覧者の方にお会いしまして。
その方もベイトフィネス(違ってたらゴメンナサイ)を使っていました。

釣り仲間で、超ストロングスタイルの「ババチャン」でさえも最近ベイトフィネスタックルを組んでいるようです。


僕は中学生のころからライトプラグ向けのセットを使用しています。

ピクシーとブルーダーの60MLとあわせて、単純にライトプラグやトップを中心とした釣りに使っています。
去年はデス4のNSで40UPもとりました。

ベイトフィネスはよく知りませんが、少なくとも僕のタックルは「ライトプラグ向け」でありベイトフィネスではないと思ってます。
デス4なんかは投げますが、本当に軽いリグは扱えませんし投げません。


しかし☆

周りの影響を受けやすい僕は、ちょっとベイトフィネスチックにセッティングを変えましたw

といっても、ラインの量を少なめにしただけなんですがねテヘッ


あと回転を良くしようと、バラシてメンテもしました。

くみ上げると。。。?
ドラグがおかしい;;

何度やってもちゃんとならずに、アサヒに駆け込んで店員さんに組んでもらいました汗

あせったw


そんなこんなで、タックルバランスをちょこっと今風に。
ベイトフィネスではなく、「ライトアタック☆」って感じですかね(意味不明w




ちなみに、忙しい中店員さんを拘束してしまった気がして悪かったので買い物も。


デスアダーグラブを買ってきましたキラキラ






ちょこちょこっとした感じが楽しい今日この頃でした。


では、アデュー☆


  


Posted by TAKA。 at 21:06Comments(5)釣具

2011年04月09日

伊勢へ



伊勢のMANYOに行ってきました。











自転車でww


午後から用事があったので出かけたんですが、用事が今日じゃなかったことに気づいてそのまま自転車で行ってきましたw
片道40分ぐらいでした。


まぁ伊勢といっても松阪寄りなので近かったですw




買ったのは、



ウオデス乙型キラキラ


松阪地区よりも、depsなどの品揃えがよかったです♪

特に松阪じゃぁなかなか出ていないものが中古であるので、いい感じですねb





ただいえることは。。。







もう自転車では行かなねぇwww

帰りが向かい風でしんどかったんです。
次からはせめて原付で行こう。。。



では、アデュー。  


Posted by TAKA。 at 20:33Comments(0)釣具

2011年04月02日

春だねぇ

というわけで春に必要なものを買いに。



白疾風にニトロンソフト14lb
スーパーボーダーにハイクラス16lb

デス4とスワンプは必要不可欠です☆





明日?は芸濃の金魚屋に行ってきます。




アデュー。  


Posted by TAKA。 at 14:16Comments(2)釣具

2011年03月18日

戦略

明日のタックルたち




サイラスと白疾風の二本がメインでサブにボーダーです。

保険でスピニングとかも持ってこうかと思いましたが、荷物を出来るだけ少なくしたかったのでb


ちなみに、ちょっと前にフットボールジグ&ジャムルフィンを仕入れときましたので、スコーン投げまくりの予定です。




では、アデュー  


Posted by TAKA。 at 16:25Comments(1)釣具

2011年02月19日

セパレート! 其の二

ブランク部にレザーシートを貼りました!




ついでにグリップデザインを変更ピンクの星

くぼみを作ってみました。


自己満足ですw



では!  


Posted by TAKA。 at 18:57Comments(6)釣具

2011年02月19日

セパレート!

今日はいったんテストも終わったので、いらんことしましたww




ブルーダー、BS-60MLのグリップセパレート化!

痛んだコルクに、変化をと思いまして(爆



それではクッキング食事キラキラ






あらかじめマークした部分を切り刻んで剥ぎ取ります。




そしてそして~♪







角を削って、ヤスリをかけて丸みを作ります。









自然なカーブにやすりをかけて調整。

100番のヤスリでガシガシやっちゃいますびっくり

ちなみに削っていないコルクがとの色の差がでるので全体的に薄~くヤスリをかけて、色を合わせてあります。


下の部分も同様に角取りののち、ヤスリで加工。

ついでにブランクスの接着剤をカッターで大まかに削ぎ落として、ヤスリがけ


そして完成ニコニコ



リールを装着したの図ハート


特に形を整えるのは慎重しましたけど、そんなに時間かかりませんでした。

2時間もかかってないかな。  案外すんなり出来ました。









あとはむき出しになったブランクスにシートを貼れば完成です。

色はカーボンかブルーかな。。

デストロイヤーのスピニングで和柄の入っているロッドがあるんですが、あんか感じで柄物にするのもアリですねb



どーしよっかなぁネコ







では、アデュー♪  


Posted by TAKA。 at 00:56Comments(0)釣具